ヤフーの考える「人気」とは

Yahoo!検索結果にブックマーク登録人数表示を開始! - Yahoo!検索 スタッフブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yjsearchblog/47586238.html


うーん、「ソーシャル」ブックマークにはなっていないYahoo!ブックマークの登録者数を検索結果に表示することにどれほどのインパクトがあるのか、甚だ疑問です。表示されている数字については、リニューアル前の「単なるオンラインブックマーク」時代の登録者数がほとんどを占めているようなので、「そういう意味での人気(つまり、ブラウザのお気に入りを使わず、いろいろなPCで自分のお気に入りを使いたいな、というユーザーが多くブックマークをしたページが人気のあるページ)」であることを意識して使わないといけないですね。


検索結果に登録者数を表示して、それが人気のページである、ということを主張した場合、その数値が検索結果のランキングに何らかの影響を及ぼしている、もしくは今後及ぼすんじゃないか、というのはそれほど外れていない推測だと思うのですが、Yahoo!ブックマークの諸情報をランキングアルゴリズムに加えた検索結果は「そういう意味での人気」順の検索結果になりそうです。


まあ、「そういう意味での人気」のほうが、いつまでたっても「1.0」だと批判されているヤフーらしいのかな、とも思ったり。少し考えてみれば、みんながみんなGoogleみたいなアルゴリズムを目指しても仕方がないわけで、これはこれでよい動きかもしれません。検索エンジンマーケットにおける「種の多様性」を保持していくためには。


「ソーシャル」ブックマークの人気度を検索結果に反映させることがよりよい検索結果を導くとは限らないし、ブラウザのブックマークに近いデータを持っている、っていうのがものすごい強みになるかもしれないし、そもそも「正解」なんていうものが存在しないこの世界、いろいろな検索結果があって欲しいな、と思います。


別の議論として、検索を利用するユーザーの総数に対してYahoo!ブックマークを利用もしくは認知しているユーザーというのはおそらく数パーセントに過ぎないと思うのです。そんな状況下で、Yahoo!ブックマークを認知していない大多数のユーザーが、「ブックマーク:86752人が登録」のリンクをクリックしたあとに現れる寂しいUIのページをどんな気持ちで閲覧するのか、そのあたりをもう少ししっかり考えてほしいな、と切に願います。あのページをどのようにに閲覧したらいいのか分からぬまま、訪問するユーザーの大多数は路頭に迷うことでしょう。


まあ、そんなこんなで今回の変更に対してはネガティブです。ライブテスト、Yahoo!ブックマーク内でのユーザー行動まで勘案して判断したのでしょうか。検索結果のCTRだけで判断すりゃ、それはGo!になるんでしょうが。ものめずらしさでクリックするでしょうし。


長くなりますが、もうひとつ。このBlogに反応してアイレップ渡辺さんがエントリを上げているわけですが、気になる点があったので引用。

ブックマークユーザーの利用者が増加して大衆化すればするほど、品質が低下し価値は低下していく。どれだけ多くの人が登録しているのか、ではなくて、特定の誰か(グループ)がブックマークしているページはどれ?を反映させるというアプローチもあるでしょう。世の中一般のユーザーがブックマークしたページよりも検索業界に携わる特定の人々がブックマークしたページに興味がある、という人もいるわけで。


ヤフー、検索とブックマークを連動、検索結果に登録人数表示 (公式) :: SEM R
http://www.sem-r.com/15/20070612132726.html


「品質は低下する」と断言されてますが、ソーシャルブックマークの品質ってどのようにトラッキングするのでしょうか。ご自身でも書かれている通り、利用者個々人で各サービスに対する評価や利用態様は異なると思うのですが、はて、不思議です(確かに「個人的には」はてなホッテントリがあまり面白くなくなったな、などという感覚はあります。念のため)。


ユーザーに対するリサーチ以外で、ソーシャルブックマークの品質をトラッキングする方法をご存知の方、ご教授いただけると幸いです!

                                                                                                                • -


ブクマコメントをいただいたので追記。

2007年06月13日 id:HolyGrail
Yahoo!ブックマークの諸情報をランキングアルゴリズムに・・・」<いや、ランキングアルゴリズムに加えたわけじゃなくて単純にURLごとのブックマーク数を表示させただけの気がするんだけどなぁ・・・。


「いや、」と書いてあるので文意を曲解されているように思うのですが、あくまで「今後起こりうる推定の話」として記述しています。現時点でアルゴリズムに変化が「あった」とは考えていませんので念のため。