2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

妹島・西沢氏に金獅子賞 ベネチア国際建築展

→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040910-00000276-kyodo-ent イタリア北部ベネチアで開かれているベネチアビエンナーレ第9回国際建築展で10日、建築家の妹島和世さんと西沢立衛さんが「金沢21世紀美術館」などの作品で、展示部門最優秀の金獅子賞…

はてなスタイル

→http://i-know.jp/hatena-style/ →http://d.hatena.ne.jp/chepooka/20040908#1094611570 独断と偏見ではてなの凝ったデザインのページを集めるアンテナ。 見慣れぬリファラに気付いたのは1週間ほど前。毎日たくさんの方に訪れていただいております。つーわ…

CENTRAL EAST TOKYO

→http://www.centraleasttokyo.com/ 2004年9月17日〜2004年9月26日、神田、日本橋、八丁堀等のエリア。 いよいよやってまいりました。秋のデザイン祭りシーズン。 まず先陣を切るのはTDBから分離独立し、独自の展開を見せるCET(去年まではTDB CENTRAL EAST…

wanpan to wanwan

→http://www.hanpanda.com/wanpan/ ハンパンダ親善大使のワンパンが犬やネコを一匹づつ救っていきます。 去年、日本の保健所で犬猫合わせて、約50万ひきが処分されました。このような悲惨な現状から少しでも多くの犬や猫を救おうと思います。救える数はほん…

国立新美術館

→http://www.nact.jp/ 何があるというわけではないですが、サイトができていたのでメモ。 国立新美術館は、東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、国立西洋美術館、国立国際美術館とともに、独立行政法人国立美術館を構成する5番目の美術館として、平成18…

近所の叙々苑にて

牛丼(850円)初挑戦。吉牛に毛が生えた程度。カルビランチにすればよかった……。

第9回目黒のさんま祭り

→http://www.owarai.to/meguro/ 拝啓 私たちはJR目黒駅前の品川区『目黒駅前商店街振興組合青年部』(通称・め組)と申します。バブルの土地高騰により昔ながらの人々が出てゆき、生まれ育った目黒駅前はビルだらけの冷たい街になってしまいました。そこで我…

マガジンハウス・懐かしの雑誌即売会「ルーツ&ネクスト」

→http://www.magazine.co.jp/topics/huruhon02/ →http://www.flying-books.com/magazinehouse.htm 2004年9月9日〜9月11日、マガジンハウス本社ワールドマガジンギャラリー。 「anan」「POPEYE」「BRUTUS」etcと70、80年代からマガジンハウス発行雑誌は、多く…

表参道2006

→http://www.muf.jp/exhibit/2004_05/ 2004年9月18日〜 2005年1月16日、森都市未来研究所(六本木ヒルズ森タワー50階)。 2006年1月、表参道のシンボルであった同潤会青山アパートが、安藤忠雄氏の建築デザインのもと新しいランドマークへと生まれ変わります…

イサム・ノグチ ランドスケープへの旅

→http://tenplusone.inax.co.jp/(左上のあたり) 2004年9月7日〜10月17日、メゾンエルメスフォーラム8Fフォーラム。 東京銀座・メゾンエルメスフォーラム8Fフォーラムにて、誕生100周年記念展覧会「イサム・ノグチ ランドスケープへの旅」が開催されます。…

古武家賢太郎展 - PARFAIT -

→http://www.scaithebathhouse.com/main/03exhibition/data/PARFAIT/ja.html 2004年9月10日〜10月11日、SCAI THE BATHHOUSE。 古武家賢太郎は色エンピツからその制作をスタートしました。色エンピツを握ったその手からは魔法のように自在な線が描かれ、やが…

am/pm + newsDELI

→http://www.ampm.jp/menu/newsdeli/ [food]のカテゴリを使うのなんて相当久々ですが……。 グルメぴあ主宰「ランキングルメ」での飲食店総合部門・エリア部門・ジャンル部門3つの部門で人気No.1に輝いたカフェ・レストラン「news DELI (ニューズデリ)」。 …

APARTMENTS SHINONOMEにニャンパン

→http://www.tokyo-k.jp/nyanpan/index.html ニャンパンは、半分がパンダで半分がネコ。頭の中では、いつも「あんなこと」や「こんなこと」を、よくばりに考えている、ちょっと優柔不断なキャラクター。これから、このニャンパンがAPARTMENTS SHINONOMEの「…

祝!金沢21世紀美術館開館を祝おう

→http://dazed.excite.co.jp/dazed_news/story/?ct=art&file=news0902_kanazawa →http://www.party-monster.info/(パーティ・モンスター事業部) 2004年10月9日、EIGHT HALL(金沢)。 いよいよオープンまで1が月ほどとなった金沢21世紀美術館。 オープニン…

1854 150ANS 2004 LOUIS VUITTON

→http://www.vuitton.com/ja/modernity/site150/ 歴史、アドベンチャー、クリエーション、イノベーションという4つのセクションに分けられたルイ・ヴィトン150周年記念プロモーションサイト。結構なボリューム。夜中にでもじっくり見たい。 それにしても150…

建築のフィギュア展 - プライベート・プロダクツ -

→http://www.inax.co.jp/Culture/2004g/06figure.html 2004年9月1日〜11月20日、INAXギャラリー。 人間や動物や生活道具などのミニチュアは、古くから世界中にありますが、小さくなることで、そこに不思議な吸引力がうまれます。手のひらに乗せ、つい目を細…

relax10月号

特別定価980円とリラックスにしては非常に高い。おまけもついてないのになぜ、かというと……。 特集 COMME des GARCONS コム デ ギャルソンの印刷物 HERMES エルメスのカレ というビッグな2大特集だからなんですね。豪華。 ギャルソンの方は過去のDMを中心と…

PD(プロダクトデザイン)の思想展2

→http://www.ozone.co.jp/WebX?13@98.o4Q4aB9jz2w.3@.312d3829 2004年9月2日〜9月21日、リビングデザインセンターOZONE。 本展は、2002年に開催した「PDの思想展」の第二弾です。歴史的なプロダクトデザインを展覧会と書物の両方で検証します。 製品の時代的…

印刷解体

→http://www.parco-art.com/web/logos/insatsu/ 2004年9月11日〜9月29日、ロゴスギャラリー。 日本の文字印刷を支えてきた「活版活字」、写植(写真植字)の「文字盤」を中心に、小口木版の商標版下、印刷雑誌、戦前戦後に発行された内外の印刷年鑑、紙見本…

広告批評9月号

→http://www.kokokuhihyo.com/magazines/ 630円也。 特集 Yonda?ってナンだ 97年に初登場だから、もう7歳。今年、8年目の夏を迎えたYonda?クンの、いまだ元気、ますます元気のそのわけを、いまさらですが(いまさらだから)考えてみようというのが、2004年の…

BRUTUS PRODUCT DESIGN LAB

→http://www.brutusonline.com/brutus/issue/index.jsp 表紙はイマイチ……。 BRUTUSは何号かに1度興味のない特集が組まれるので、いつも定期購読しようかしまいか迷うわけですが、このところ個人的に好きな特集が続いております。今回はプロダクトデザイン。 …

Accessible / SCAI meets CLASKA

→http://www.claska.com/scai_body.html 2004年8月27日〜9月4日、CLASKA。 SCAI THE BATHHOUSE(台東区谷中) は、最先鋭の日本のアーティストを世界に向けて発信すると同時に、日本ではまだ紹介されていない海外の優れた作家を積極的に紹介する現代美術ギャ…