event

ネオテニー・ジャパン neoteny japan ―高橋コレクション

で、清澄でもらったチラシのひとつ。会田誠、青山悟、秋山さやか、池田学、池田光弘、伊藤存、小川信治、小沢剛、小谷元彦、加藤泉、加藤美佳、工藤麻紀子、鴻池朋子、小林孝亘、佐伯洋江、さわひらき、須田悦弘、高嶺格、束芋、千葉正也、照屋勇賢、天明屋…

六本木アートナイト

朝型で夜に弱いものの行ってきました。まずは乃木坂駅からミッドタウンへ。 桜咲いてました。満開のように一瞬見えますが、ここはライティングの妙。まだ六分。 平野治朗「>@六本木」。パレードの終着点がミッドタウンの芝生広場。向こうに見えるは東京タワ…

DRAFT展 ブランディングとアートディレクター

ブレーンより。行く。 ギンザ・グラフィック・ギャラリー3月は、<DRAFT展 ブランディングとアートディレクター>を開催いたします。 クリエイティブディレクター宮田識氏が代表を務める「DRAFT」。1978年宮田識デザイン事務所の設立から30年が経ち、「DRAFT…

D&AD賞2008展

これもブレーンより。アドミュージアム東京。行く。 アド・ミュージアム東京は、昨年に引き続き、英国のデザイン・クリエーティブの 非営利団体D&ADとの共催による「D&AD賞2008展」を3月3日より4月4日まで開催いたします。 広告とマーケティングの資料館…

島袋道浩:美術の星の人へ

なんか、ここで、美術のことを書くのがえらい久しぶりな気がする。行ってなかったなあ。ほんとに。年末に行ったW+Kはデザインだし。もっと行かないと。義務感じゃなくて。 現在、ベルリンを拠点に活動する島袋は、1990年代初頭よりサイトスペシフィックなプ…

駅2008 鶴見線に降りたアートたち展

鶴見線っていうのが、またいいじゃないですか。 駅2008 鶴見線に降りたアートたち展 http://www.art-tsurumiline.jp/ 浜川崎線も使っていただきたいと思う。え、浜川崎線を知らない? ぜひ一度ご堪能あれ。興奮すること請け合い。

NOW UPDATING… THA/中村勇吾のインタラクティブデザイン

以前に紹介したとおり。銀座にアポがあったので、ついでに行ってきた。 WEBで見たものが9割。ただ、環境が変わると見え方が変わる。 「環境が変わる」とは 縦長のディスプレイ インタラクション性の排除(一部例外あり) 複数のオーディエンス UNIQLO_GRIDを…

「広告青春時代−昭和の広告展[?]」(昭和20年〜45年)

これ、3もあるんだっけ。 昨年に続く、「昭和の広告展」の第2弾として、本年は戦後復興から大阪万博頃までの四半世紀を取り上げます。私たちは、戦後の焼け跡から立ち上がり、繁栄と豊かさに満ちたアメリカ型生活への憧れをバネにキャッチアップを図り、さ…

NOW UPDATING… THA/中村勇吾のインタラクティブデザイン

マストという言葉では軽いので「絶対/死んでも」行くべき。この業界でユーザーの心を動かしたいと思っているの、なら。 ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)の8月展は、dddギャラリーとの同時開催企画<NOW UPDATING… THA/中村勇吾のインタラクティブ…

君の身体を変換してみよ展

ICC ONLINE | ICCキッズ・プログラム 2008「君の身体を変換してみよ」展 http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2008/Kidsprogram2008/index2_j.html NTTICC。絶対に行ってやる! と思ったらキッズプログラムだった……。甥か姪を誘って行こう!

バウハウス・デッサウ展

渋谷駅山手線ホームに大規模壁面広告展開。久々にマストと思われる企画展。でも、みんな知ってんのかな。バウハウス。 この度、産経新聞社と東京藝術大学は2008年4月26日(土)から7月21日(祝・月)まで東京藝術大学大学美術館[東京/上野]において「バウ…

堀場国際会議 ユビキタス・メディア: アジアからのパラダイム創成

昨日は所用で東大に行っていたのですが、そこで偶然知ったファンタスティックなイベント情報。このブログをごらんの方々の中には興味がある方も多いかな、と思い紹介。 今日、メディアの世界は激変し、私たちUbiquitous Mediaの社会を根底から変容させている…

宣伝会議賞、そして気になる新刊「次世代ネット広告テクノロジー 究極のターゲティング」

3連休のスキマ時間をちょこちょこ使いつつ、宣伝会議9/15号を読破。 宣伝会議賞課題発表号ということもあり、売れるんだろうな、これ。 で、ここ10年(!)くらい全く応募できていなかったのに気づいたので、今年は応募します。残り時間は約60日、協賛企業数…

12時間美術館 ART × COMMUNITY × ECO

→http://www.a-i-t.net/jp/12hours/ アートは今、メディア、音楽、テクノロジー、歴史・社会問題などと混ざり合い、これまで見られなかったような表現が次々と生まれています。そのような状況で、鑑賞者が作品の一要素として参加し、そこにできる鑑賞者と作…

野田凪展 - HANPANDA コンテンポラリーアート展 -

→http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/ 2006年2月6日〜2月28日、ギンザ・グラフィック・ギャラリー。 いよいよあと半月で野田凪展スタート。2月6日(月)にはオープニングパーティーが、翌7日には神蔵美子さん(「たまもの」の人ですね。)とのギャラリートー…

亀倉雄策 1915-1997 日本デザイン界を牽引したパイオニア

→http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/gnext/gnext.html 2006年1月11日〜1月31日、ギンザ・グラフィック・ギャラリー。 ギンザ・グラフィック・ギャラリー2006年の幕開きは、<亀倉雄策 1915-1997 日本デザイン界を牽引したパイオニア>展を開催いたします。 …

アディダス シグニチャーラインエキシビション

→http://i-debut.org/journal/j_disp.asp?code=6013 2005年12月15日〜12月17日、ギンザ・グラフィック・ギャラリー。 アディダスが誇る伝説のプレーヤー達、スタン・スミス、フランツ・ベッケンバウアー、カリーム・アブドゥール・ジャバーなど、過去および…

そういえば

→http://www.yokohama2005.jp/jp/ 浜トリがもう少しで終わってしまいますね。 備忘録代わりに再度ポスト。

広告サミット2005

→http://kokokusummit.com/ 2005年12月2、3、4日、原宿、青山、表参道。 いろいろ言いたいことはあるものの、チケット買い忘れたーーーーーー!! ものすごく落ち込んでおります……(1プログラムチケットはまだありますのでお早めに)。

DESIGN MUSEUM JAPAN

→http://www.design-museum-japan.com/ ネットワークデザインミュージアム構想。以前にご紹介(http://d.hatena.ne.jp/simplife/20031123#p2)し、秋葉原に現実のものとして誕生したD-秋葉原テンポラリーのように、スピード感とクオリティを持って現実のもの…

橋爪彩 ‐behind the skirt‐

→http://www.galleryhonjoh.com/htm/jp/hashizume.htm 2005年9月12日〜9月30日、ギャラリー本城。 “スカートの陰” スカートの陰にあるもの。 まずは彼女達の発展途上の美しさ。 柔らかな布地に隠した、したたかな願望。 文字通りつま先立ちなピンヒール。 あ…

ブラウン展─形を超えたデザイン

→http://www.doitsu-nen.jp/index_JA.php?ID=2927 2005年9月22日〜10月16日、アクシスギャラリー。 デザインを中核としたブランド哲学の誕生から50周年を迎えるブラウン社。デザインの原点とされる同社のデザイン・ヒストリーを製品展示だけでなくその背景に…

吾妻橋ダンスクロッシング

→http://azumabashi-dx.net/ 2005年9月23日、24日、アサヒ・アートスクエア。 去年はもう少し早い時期にやってたと思うのですが、今年は9月のこの時期に。水上バスで地ビール飲みながらテンションあげて、今年も楽しみたいものです。相当楽しみ。そして会場…

ジャン・プルーヴェ展 / 機械仕掛けのモダン・デザイン

→http://www.d-akihabara.jp/exhibition/prouve/index.html 2005年9月6日〜10月23日、D-秋葉原テンポラリー(旧千代田区練成中学校)。 今日、レンゾ・ピアノ、ノーマン・フォスター、ジャン・ヌーヴェルなど多くの現代建築家が彼を師と仰ぎ、その作品から多く…

隈研吾展 - モックアップス

→http://www.ga-ada.co.jp/japanese/ga_gallery/ 2005年9月10日〜10月23日、GA Gallery。 モックアップ―デザインの検討,材料の質感や構造の強度を計るために,設計過程で試作された原寸模型―を中心に,進行中のプロジェクト等を紹介します 慶應、デザインミ…

イサム・ノグチ展 彫刻から空間デザインへ〜その無限の創造力

→http://www.ntv.co.jp/isamu/ 2005年9月16日〜11月27日、東京都現代美術館。 毎年恒例の四国旅行、去年は時間の関係でイサムノグチ庭園美術館に行けなかったので、今年は行こうと気持ちを新たにしています。で、モエレ沼公園ができたりとかで今年はやはり話…

今秋、青山・渋谷・原宿で「デザイン」をテーマに複合イベント

→http://www.shibukei.com/headline/2480/ 2005年11月2日〜11月6日、青山・渋谷・原宿エリア。 11月2日より6日までの5日間、青山・渋谷・原宿を中心としたエリアでデザインイベント「Design Tide in Tokyo 2005」が開催される。同イベントは、昨秋まで5年間…

コムデギャルソンのためのコムデギャルソン展

→http://www.ozone.co.jp/WebX?13@3.fghXaZBQ4Xy.0@.33a9e8bb 2005年8月20日〜8月31日、新宿パークタワー アトリウム、ギャラリー3。 コムデギャルソンが、過去30年間、そして今もなお作り続けている印刷物。国内外のお客さまに向けに作られたシーズンごと…

住宅情報 特別編集『都心に住む』写真展

→http://www.recruit.co.jp/GG/exhibition/2005/gg_0507.html 2005年7月11日〜7月29日、 ガーディアン・ガーデン。 住宅情報特別編集『都心に住む』(リクルート刊・ムック)との共同企画として、都心のランドマークともいえる住宅建築の写真展を開催いたし…

LOGOS洋書バザール

→http://www.parco-art.com/web/logos/foreign_book200507/ 2005年7月1日〜7月18日、ロゴスギャラリー。 恒例! 洋書LOGOSが選りすぐった洋書約6000冊を特別価格で放出する、夏の洋書バザールを、ロゴスギャラリーで開催いたします。 写真、アート、デザイン…