2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧
→http://www.designboom.com/history/writinglamphistory.html designboomによるデスクライトのタイプ別、年代別アーカイブ。 イサム・ノグチ、ソットサス、アアルト等々著名デザイナーのものから、 作者不明のものまでいろいろと掲載されています。
→http://www.kirin.co.jp/brands/RL/gallery/01.html 少し前まで「カンパイ!ラガー!」と高めのテンションで売っていたラガーが 打って変わって落ち着いたトーンに。 平井堅の力強くも切ない歌声と朴訥に語るセリフとが相まって心に響くCMに仕上がっていま…
→http://www.haramuseum.or.jp/(原美術館トップ) 2004年4月24日〜7月25日、原美術館。 相変わらずフルフラッシュでムカつく原美術館(美術館自体は好き)。しかしこの写真展は超期待。 手元にあるひとつぼ展の記念誌をぱらぱらめくっていると、野口さん、…
→http://www.haramuseum.or.jp/jp/common/doorToArt/ 美術館のもうひとつの部屋へようこそ さまざまな切り口、いろいろな角度から現代美術の世界へ貴方をお誘いするセクションです。展覧会の舞台裏や、アーティストの貴重なことば、現代美術を楽しむためのご…
→http://www.rocket-jp.com/gallery/exhibition/detail.jsp?exhibitionCode=20040423 2004年4月23日〜5月5日、gallery ROCKET。 マーク・イーリーとキシモト・ワカコ、二人のテキスタイルデザイナーによるロンドン発の人気ブランド「ELEY KISHIMOTO」による1…
→http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/gnext/gnext.html 2004年5月10日〜5月31日、ギンザ・グラフィック・ギャラリー。 今回は、PLASTICITY(プラスティシティ)と題し、佐藤卓の仕事の全容をご紹介します。現在から近未来を透視する佐藤卓とデザインの関係<…
なんだかいまだにドタバタ落ち着かない日々を送っていますがぼちぼち復活します。 まずは、コメントをいただいた質問者さんをはじめ、メール等であたたかいお心遣いを いただいた皆様、ありがとうございました。 で、質問をいただいていた画像の件ですが、考…
→http://www.dnp.co.jp/artscape/goods/0404_tnm.html DNPのartscapeに新コーナー登場。 東京国立博物館、ブリヂストン美術館、原美術館のミュージアムグッズが紹介されています。 コーナーということは今後更新予定? 期待します。
→http://bunka.nii.ac.jp/ 平成15年4月、文化庁と総務省は、相互に連携を図りつつ、高速大容量通信を通じて国や地方の有形・無形の文化遺産に関する情報を積極的に公開すること等を目的とする「文化遺産オンライン構想」を発表しました。 文化遺産オンラ…
↑にも書きましたが、家族に不幸があったため実家に戻っています。 いつも遊びに来ていただいている方々には申し訳ないのですが、 しばらくの間、更新はしません。よろしくお願いします。
→http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/news/contents/299.html 「猫も杓子も」度としてはブログやソーシャルネットワーキングと同じくらいのUD。 非常に喜ばしいことなので他企業も追随を推奨。 UD=デザイン的にはイマイチというイメージを拭い去れるか。
→http://www.mot-art-museum.jp/ex/plan_h16-02.htm(現代美) →http://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/planed_jp.htm#modernism(藝大美術館) 2004年4月10日〜6月20日、東京藝術大学美術館・東京都現代美術館。 現代美と藝大美術館、セゾン現代美の合同…
抜けるような青空に吹き抜ける爽やかな風。 まるで初夏のような天気に背中を押されて珍しく昼前に始動。 購入以来一度も着てなかったPLAYのTシャツにカーディガンをはおり出発。 まずは土曜日までの竹尾ペーパーショー。スパイラル (http://d.hatena.ne.jp/…
→http://www.spiral.co.jp/sicf/ 2004年5月2日〜5月5日、スパイラルホール。 インスタレーションからプロダクトデザイン、和紙人形まで何でもありの展示会。 オンラインクーポン券で入場料10%オフですー。
→http://tkj.jp/koukoku/ 正月の新聞の楽しみといえばその異様なボリューム感と、初売りのチラシ、箱根駅伝に 高校サッカー等々のスポーツニュース、そして宝島の広告と決まっていたんですが、 今年は突然出稿を中止。寂しいなあと思っていたら、別冊宝島100…
→http://d.hatena.ne.jp/smoking186/20040419#1082356105 仕事がいまいち乗らない月曜日の午後、ムネカタさんに「通知表でてるよ」と連絡を頂く……。 と、いうわけで今月もやってまいりました。はてなアンテナ被登録数ランキング発表の時間です。 このサイト…
→http://www.nhk.or.jp/ningenkoza/200404/tue.html 毎週火曜日22:25〜22:50、教育テレビ。 建築は人類と歴史と共にあり、常に我々の身体性と結びついている。空間・時間・人間をキーワードに、コンピューターをはじめとする先端の科学技術を吸収しながら、…
→http://www.dnp.co.jp/artscape/exhibition/focus/0404_01.html artspaceによるヴェネツィア・ビエンナーレのプレビュー記事。 もうそんな季節か、というのはさておき、今回、ついにかの地に「otaku」が本格上陸。 「萌え」は「わび」「さび」に取って代わ…
→http://www.ntticc.or.jp/About/Press/2004/4/0405_02_j.html 2004年4月23日〜2004年6月27日、ICCギャラリー。 近年,日本各地の美術館などにおいてメディア・アート作家の個展および企画展が多く行なわれるようになりました.このことは,これまで現代美術…
→http://www.arttowermito.or.jp/art/lplanetj.html 2004年4月10日〜6月6日、水戸芸術館。 「君が世界を変えられないのなら、君自身が変わるしかないさ。・・・だけどもし君自身が変われないのなら、この世界を変えるしかないんだ。」(THE THEの曲『Lonely …
→http://tenplusone.inax.co.jp/archives/2004/04/09163149.html 2月に光文社新書から、『読んで旅する 世界の名建築』を刊行した。5冊目の単著だが、主として『中日新聞』に執筆した1年間の連載「世界の建築の旅」をもとに構成したこともあり、今まででもっ…
→http://arena.roppongihills.com/event/(左下あたりをクリック) 2004年4月29日・30日、六本木ヒルズアリーナ。 なんと日本のクリエイティブ業界をまるごと、フリーマーケットにしちゃいます! 出店をゆるされるのは、選ばれたクリエイターたちだけ。日ご…
→http://www.mot-art-museum.jp/ex/plan_h16-01.htm 2004年4月17日〜6月27日、東京都現代美術館。 オノ・ヨーコ(1933-)の1960年代から近年の活動までを紹介する本格的な回顧展。見る者の想像力にはたらきかけることで成立する『グレープフルーツ』のような言…
→http://www.syabi.com/schedule/details/capa_02.html 2004年4月3日〜5月16日、東京都写真美術館。 ロバート・キャパは1913年、ブダペストに生まれ、パリで写真家として活動をはじめました。以後彼はスペイン市民戦争、日中戦争、第二次世界大戦下のヨーロ…
→http://www.gardenplace.co.jp/event/2004/ypw.html 2004年4月29日〜5月9日、恵比寿ガーデンプレイスほか。 この秋、開業10周年を迎える恵比寿ガーデンプレイスの10周年オープニングとなるゴールウィーク期間のイベント。 「いい顔」をテーマとした一般公募…
→http://www.ozone.co.jp/kurashimono2004/ 2004年4月29日〜5月11日、リビングデザインセンターOZONE。 あなたのくらしに本当に必要なモノは何ですか? このイベントには、デザイナーやクラフト作家などの個人のクリエーターが提案する『くらしモノ』が大集…
土曜日、午前中はダラダラしつつ午後イチで銀座へ。まずはGGGでTDC展。 (http://d.hatena.ne.jp/simplife/20040408#p2) 人であふれるGGG。大盛況! TDCグランプリを獲ったM/M(PARIS)はさすがに完成度が高くその受賞にも納得。 PCを使ったインタラクティブ…
Tokyo Sweets Meeting(仮称)の第1回例会、兼フォトシューティングの会。 ナポリピッツァ、ゴディバのアイス等々、いきなりありえないくらいの食いっぷりでしたが、 次回は各自が一番ウマイと思うスイーツを持参、シャッフルしてグランプリを決めるという企…
→http://www.tnprobe.com/modern/report/ 2か月ほど前に第1回のお知らせをしたレクチャー「オルタナティブ・モダン」 (http://d.hatena.ne.jp/simplife/20040201#p2)のレポートが公開されています。 ちなみに次回は藤本壮介の「新しい単純さ/新しい多様性…
→http://www.shiseido.co.jp/house-of-shiseido/ 4月8日オープン。 資生堂が大切に育ててきたのは 美しさであり、健やかさであり、豊かさです。 「HOUSE OF SHISEIDO」は、その美と知の結晶といえる企業文化資産を、 化粧文化や風俗、ファッションの企画展示…